オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⑺:パリで買ってきて良かったコスメベスト5
公開日:
:
最終更新日:2015/11/21
オトナ女子旅行記, パリ・ブリュッセル クレンジングミルク, コスメ, ドラッグストア, パリ, フェイスクリーム, マスク, モノプリ, リップクリーム, 歯磨き粉
パリのコスメブランドで、とても気になるものを限られた時間でパパパァーーーーっと買ってきました!!!時間があったら、もっとゆっくり見て回りたいくらい日本未入荷のものがたくさん!!!時間が無いなりにバラエティーに富んだラインナップをゲットしてきましたのでご紹介しますね!
PATYKAは、最高級の有機植物エキスと最新のバイオテクノロジーにより誕生した世界初の“ラグジュアリー&オーガニックのスキンケアブランドで、2001年の誕生以来パリ、NYのライフスタイルリーダーから圧倒的な支持を獲得しています。
私が購入していきたのは、肌を滑らかにする紅藻、リラックス効果のあるカモミール、抗炎症効果のあるホホバオイル、ビタミンを多く含むシアバターが配合された肌にやさしいオーガニッククレンジングミルクです。
普段の化粧はミネラルファンデということもあり、クレンジングミルクで十分な私の肌にはとても良い感触です。二度洗い不要で洗い上がりもしっとり。エコサート、コスメビオ認定済です。
お肌に溜まった老廃物をクリアにする、オレンジウォーターとビタミンが豊富なフェイシャル用マスクです。
オールスキンタイプで、肌ツヤがなく疲れた顔に見られがちな方にオススメらしい。。マートル葉エキスが、お肌の老廃物や毒素を解毒し、オレンジ・レモン・マンダリンオレンジのエッセンシャルオイルが、お肌をクレンジングして清潔に保ってくれるそう。
何とも盛りだくさんで嬉しいことです。フレッシュなジェル状のテクスチャーで、すすぎの際に少量の水を加えると乳白がかったオイル状に変身し、マッサージしやすくなります。やや厚めに塗布し、湯船に浸かりながら5分ほど放置するのがオススメ。
楽天ショップでも購入可能です。≫≫≫【パリ直輸入】BIO BEAUTE by NUXEビオボーデ バイ ニュクス Masque Detox Vitamine ビタミンリッチ デトックスマスク
マリクレールボーテ2015受賞アイテムで、年齢と共に現れる肌の衰えやシミ・くすみにグローバルに対応してくれるという日中用アンチエイジング・フェイシャルクリームです。
普通肌用と乾燥肌の2種類があり、私は乾燥肌用を買ってきました。このクリームとても面白くって、チューブから出した時は白いクリームなのに、肌の上で伸ばすときにカプセルがはじけてベージュになるんです!!!
肌の色むらを整えてくれると書いてあったのはそういうことだったのか!!!なるほど・・・。高濃度のアンチエイジング成分に加え、日中の紫外線対策にばっちりのSPF20!しかも、うっすら化粧したような仕上がりになるという欲張りクリームです。
しっとりするし、テクスチャーは気に入ったのですが、残念だったのが香り・・・。私の苦手なスイカ系の香りがする・・・。好きな人は好きな香り。ほんのりだから、まぁガマン出来るけど、ちょっと残念なポイントでした。
楽天ショップでも購入可能です。≫≫≫【パリ直輸入】Garnier ガルニエ LE SOIN MIRACLE ANTI-AGE TRANSFORMATEUR DE PEAU TOUS TYPES DE PEAUX アンチエイジング フェイシャルクリーム日中用クリーム SPF20普通肌用
コーダリーはレスベラトロールやポリフェノールなど、ぶどう由来の成分が配合されたコスメブランド。日本でのオンラインショップもあるのでご存知の方も多いのでは?
とても魅力あふれる商品がたくさんあるのであれもこれも欲しかったのですが、今回は抗酸化成分配合で99.5%ナチュラルな原料からできたクリーミィなテクスチャーのリップクリームだけにしときました。 これ好きなんです・・・。
日本からも安く購入できます。詳細はコチラから≫≫≫コスメデネット(コーダリーで検索)
楽天ショップはコチラから≫≫≫コーダリー リップクリーム 一覧
コスメランドはコチラから≫≫≫≫≫コーダリー リップ コンディショナー 4.5g
アイビューティストアはコチラから≫≫≫コーダリー 商品一覧
Niveaの大人気シリーズから、履くだけでセルライトを撃退できる商品が登場!
肌の活性化や若返りの効果があると言われる濃縮されたコエンザイムQ10をたっぷり含んだマイクロカプセルが織り込まれたショートスパッツ&レギンスです。
ただ履いているだけで、マイクロカプセルが肌に働きかけ、セルライトを撃退してくれるって言うんだけど、ホントかな~???(笑)
まぁ、履くだけと簡単だし、面白そうなので試しに買ってきました。ぬるま湯で洗い、1年間使用可能だそうです。淡く期待を抱きながら履き続けてみます・・・。
また、グッバイセルライトQ10シリーズのジェルも買ってみました!ニベアが研究を重ね、古くから脂肪細胞を取り除く効果がある植物として知られているロータス(蓮)エキスとL-カルニチンを配合した新しいフォーミュラを開発してできたジェル。履くだけパンツと併せて使ってみます!
パリっこに人気だという、歯磨き粉も買ってみました。日常生活で付着する頑固な黄ばみを落とし、より白く明るくしてくれるそう。実際使ってみると、確かに使い続けたらキレイになりそうな好感触。歯の表面もツルっとした感じに。
どれもこれも買ってきて良かった!使っていてワクワクする、そんなコスメに出会えました。いずれもパリの街かどにある薬局と、スーパーのモノプリで購入してきました。
見ているだけでも楽しいので、薬局やスーパーでコスメ探ししてみて下さいね!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⒅:Mr.Grill(ミスターグリル)編
カンボジア・シェムリアップでグリルものをガッツリ食べたい!って時にオススメのMr.Grill(ミスタ
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑶:持ち物編
いよいよ準備に本格的に取り組むとなると、何を持って行こう?ってなりますよね。今回は持ち物編です!
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑾:Spa Khmer(スパ クメール)・紹介編
カンボジア・シェムリアップにはスパ・エステを楽しめる場所がたくさんあります!スパ三昧が楽しめるのです
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑼:Samathi(サマティ)編
今回お世話になったホテル「Chez Moi Suite & Spa(シェ モワ スイート ア
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑹:ビザ&入国書類編
トランジット先のクアラルンプールを後にし、いよいよシェムリアップが近づいてきました。機内では出入国カ
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⒁:Chanrey Tree(チャンレイ・ツリー)編
シェムリアップには、伝統的な高床建築の本格クメール(カンボジア)料理レストランから、西洋料理とフュー
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⒀:Pura Vida(プーラ・ヴィーダ)編
Samathi(サマティ)、Spa Khmer(スパ クメール)とラグジュアリーなホテルスパをご紹介
-
-
東京から2時間で行ける!穴場の秘湯、福島県・高湯温泉!
東京駅から新幹線に乗り一時間半で福島駅へ。そこから車で40分ほどで訪れる事の出来る福島県・高湯温泉。
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⒄:Kru Khmer(クル・クメール)編
カンボジア・シェムリアップに訪れたら、是非立ち寄ってほしい!カンボジアの素材を使ったハーブ製品や、雑
-
-
パリで話題の食のセレクトショップ、MAISON PLISSON(メゾンプリソン)のアドベントカレンダー2015を購入!
2015年5月にオープンするやいなや、パリの新たな注目スポットとして話題の食のセレクトショップ、MA