オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑺ :カンボジアでSIMカード購入編
公開日:
:
最終更新日:2016/04/07
オトナ女子旅行記, カンボジア・シェムリアップ SIMカード
無事に入国審査も済ませ、ついにシェムリアップにやってきました!次なるミッションが私にはあったのであります・・・。それはSIMカードの購入!
海外に行ったら携帯が使えない・・・。とか、海外専用端末用意しないと・・・。とか、海外で携帯使うには料金が・・・とか、そんな心配を気にせずとも格安に日本で使ってる端末を海外でも使える素敵なシステムSIMカード!
昨年、SIMフリーの端末であるNexus5を使い始めました。
「SIMフリーね~。そんなに海外に行くわけじゃないし、そんなにメリットある?」とか思いながら使い始めたのですが、まず素晴らしい!と思ったのが、日本国内でも格安SIMカードが使える!月々1,000円以下!
しかも、依然使っていたwifiより繋がるし、価格も3分の1だもの!素晴らしいわ~SIMフリー!と思っていたところ、海外旅行に行くことになりまして、さぁ、カンボジアでどうなる?とワクワクドキドキだったわけです。
前置き長くなりましたが、ついに海外SIMカードデビューです!SIMカードは空港玄関を出てすぐにブースがいくつかあり、好きなお店で購入することが出来ます。
シェムリアップ空港を出ると、右側に3つほどSIMカードのお店がありました。
LTEなどの高速通信が使えるデータ通信量勝負か?3G回線だけど、通信量無制限で滞在日数勝負か?という感じで、価格などもそんなに大差ない感じだったので、自分の優先させたいことで決めればいい感じです。
私はSNSやメールチェックなどが外出先で出来ればいいというくらいの緩い感じだったので、3G回線だけど、滞在中通信量無制限のmetfoneという携帯会社のSIMカードにしてみました。
とても簡単です!自分が使いたい日数分のカードを選んで購入します。値段見てビックリ!5日間で3ドル!!!400円しない・・・。
今回の日程は到着日から帰国日まで6日間だったので、5日分のSIMカードにしました。購入時に「Please Set up(セットアップお願いします。)」と言えば、使えるようにしてくれます。
事前に機内などで日本で使っているSIMカードは取り出しておきましょう!SIMカードを取り出す際の小さい穴に差す道具(なければ爪楊枝とか、先の尖ったものでOK)も一緒に持って行きましょう!
私は事前に爪楊枝を持って行き、機内で取り出し袋に保管していました。力を入れると爪楊枝折れるので(←実際に折った・・・。)予備も持って行くと良いですよ。
実は、携帯屋のお兄さんが私のスマホの穴に自前の道具を差しても上手くできなくて、「やって!」と渡してきたので、持参した爪楊枝でトレイを引き出せたので、爪楊枝持ってきてよかったよ・・・と思う一幕が(笑)
そんなやり取りがありつつ、無事にカンボジア仕様のSIMカードを挿入し、お兄さんが何やら設定をしてくれまして、ハイ!と渡してくれました。
見てみると、未読のメッセージなどがワイワイ届きました!早速届いていた友達からのLINEメッセージに返信!なんか不思議~。ちゃんと繋がってる~。
アンコールワット遺跡で森深いところでは電波が怪しかったですが、それ以外はサクサクと繋がっていました。私の選んだmetfoneは、3G回線で、データ使用量に制限はないということでしたが、一応節約するために使わない時は機内モードにしておきました。
5日間ということでしたが、6日目となる帰国日にも繋がっていたので、ひょっとしたらデータ使用量が残っていて使えたのかな?
私はデータ使用量無制限の日数式だったので追加で購入することはしなかったのですが、もし、4G/LTEの高速通信を提供しているsmartなどの通信料ベースのSIMカードを選んで、通信料がオーバーしてしまった場合はチャージすることが出来ます。
街中などでプリペイドカードを購入し、簡単にチャージすることが出来ます。1ドルからチャージ出来ますよ。さぁ、SIMカード購入のミッションも無事クリアーし、いよいよホテルにチェックインです!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑽:シェムリアップ初の地ビールが楽しめる!「SIEM REAP BREW PUB」編
シェムリアップに到着して初めて訪れたレストランは、なんと!シェムリアップ初の地ビール(クラフトビール
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⑶:保冷剤なくても大丈夫!パリからバターを持ち帰るコツ
今回、フランスに行ったら絶対に買いたいもの!というものがいっぱいあったわけですが、その中でも思い入れ
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑴:シェムリアップへGO!
オトナ女子のための気取らず、ちょっと贅沢もありな旅行記、第一弾としてアンコール・ワットのある街、カン
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⑺:パリで買ってきて良かったコスメベスト5
パリのコスメブランドで、とても気になるものを限られた時間でパパパァーーーーっと買ってきました!!!時
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⒂:Shinta Mani Club Kroya(シンタマニクラブ クロヤー)で贅沢モーニング編
今回のシェムリアップステイでどうしてもやりたかったことの一つとして、5つ星ホテルのアフタヌーンティー
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⑼:パリ旅行を快適に過ごすための持ち物編
バッグや財布に引き続き、パリ旅行を快適に過ごすための持ち物についてご紹介します。 スマホのスリ対策
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑼:Samathi(サマティ)編
今回お世話になったホテル「Chez Moi Suite & Spa(シェ モワ スイート ア
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⒀:パリ・オペラ座界隈で雑貨店巡り!
パリ・オペラ座界隈はギャラリーラファイエットや、プランタンなどの百貨店をはじめ、いろいろなお店が
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑸:クアラルンプール観光編
エアアジアに乗って7時間ほどで経由地であるマレーシア・クアラルンプールに到着しました! 朝
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑹:ビザ&入国書類編
トランジット先のクアラルンプールを後にし、いよいよシェムリアップが近づいてきました。機内では出入国カ