*

オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⒂:Shinta Mani Club Kroya(シンタマニクラブ クロヤー)で贅沢モーニング編

今回のシェムリアップステイでどうしてもやりたかったことの一つとして、5つ星ホテルのアフタヌーンティー(ハイティ)を楽しみたかったんです!

カンボジアでアフタヌーンティー?と思われる方もいらっしゃると思います。でも、あるんですよ!しかもオシャレで美味しそうなんです!!!

事前にチェックしていったところとして、ラッフルズホテル、パークハイアット、ソフィテル、メルディアンのどこか・・・。できたらラッフルズかパークハイアットと。

でも、時間の関係でアフタヌーンタイムに行けそうになかったので、急きょモーニングに行ってみよう!ということに!!!そこで行くことになったのが、5つ星ホテルのShinta Mani Club(シンタ・マニ・クラブ)内にあるレストラン、Kroya(クロヤー)です。

クロヤー
Shinta Mani Club(シンタ・マニ・クラブ)は、徹底したホスピタリティと使い勝手のよい洗練されたデザインが人気のホテルと聞いていましたが、まぁ訪れてビックリ!

スタッフのみなさんが笑顔で迎え入れてくれ、テラス席がいいか、店内がいいか聞かれまして。もうテラス席の斬新かつ優雅なこと!!!

でっかいベッドのようなソファーが池の上に宙づりになっているんです!!!ブランコ状態のソファーですよ!!!宙づりになっているので一人乗っかるたびに揺れる、揺れる(笑)なにこれ楽しい・・・。

そんなはしゃぐ私たちにもスタッフの方が優しく微笑みながら、揺れるブランコソファーを押さえていてくれます。ご安心を。

そして、素敵な空間だけでなくメニュー内容もすごかった!なんとこちらのモーニングは、ビュッフェスタイルとオーダーメニューの両方が楽しめるんです!!!しかも、自分のお腹が許す限りどちらも食べ放題・・・。まったくどうしましょう状態ですよ(笑)

クロヤー2
まずは、ビュッフェのブースに好きなものを取りに行きます。色とりどりのフルーツ、フルーツジュース、朝からシャンパンまでも!

ハーブティーも好きなものを好きなだけブレンドして作れちゃう!せっかくなので、カンボジアらしいものをと、ロータス・モリンガ・レモングラス・フランジパニなどをチョイス!

パンの種類も豊富で迷う、迷う・・・。ハムやチーズ、ヨーグルトなどなど、もうビュッフェの方だけでも十分すぎるくらいの内容です。

クロヤー
ついつい欲張って盛り付けてきちゃいました(上記写真左上)が、これ以外のオーダーメニューの内容がこれまた豊富で迷う・・・。パンケーキ、エッグベネディクト、フレンチトースト、アジアンフードなどなど。

オーダー料理は注文してから作り立てでやってきます。どれにしようか迷いましたが、私はフレンチトーストをチョイス。レーズンパンのフレンチトーストです!

これ、めっちゃ美味しかったです。仕上げにかかっているカンボジア産の蜂蜜もいいお味!友人はエッグベネディクトとアジアンヌードルにしたのですが、どちらも美味しかったです。

何度もいいますが、オーダーメニューも食べ放題です・・・。迷わずとも食べれる方は好きなものを全部食べちゃってOKですよっ!コーヒー、紅茶なども料金に含まれており、頼めばテーブルまで持ってきてくれます。

気になるお値段は20ドルです。カンボジアで食事する相場としてはかなりリッチですが、ちょっと贅沢もしてみたいよね?という時には是非訪れてみてほしいレストランです。

モーニングの他にもランチタイム、ディナータイムと一日中楽しめますよ!

<Shinta Mani Club(シンタ・マニ・クラブ)ホテル内レストラン Kroya(クロヤー)

住所:Oum Khun Street, Siem Reap, Cambodia
電話:(855)63 761 998
公式ホームページ:http://shintamani.com/club/food-and-beverage/
トリップアドバイザー口コミページ≫≫≫Shinta Mani Club Kroya(シンタマニクラブ クロヤー)

≪オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記 記事一覧をチェックされたい方は下記バナーをクリックしてくださいね!↓↓↓≫
グルメバナー

スポンサーリンク

関連記事

オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑷:出発編

今回、初めて羽田空港の国際線ロビーにやってきました!一度利用してみたいと、ずーっと思ってたので念

続きを見る

オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⒁:Chanrey Tree(チャンレイ・ツリー)編

シェムリアップには、伝統的な高床建築の本格クメール(カンボジア)料理レストランから、西洋料理とフュー

続きを見る

オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⒃:DRUG OPERA(ドラッグオペラ)でランチ!

ホテルにチェックインした後、グランプラス観光前にランチをすることに! 訪れたのは、DRUG

続きを見る

オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⒂:Hotel Metropole Brussels(メトロポール ホテル ブリュッセル)編

パリからブリュッセルに移動し、ホテルに到着しました!今回泊まるホテルは、5つ星のHotel Metr

続きを見る

オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑻:Chez Moi Suite & Spa(シェ モワ スイート アンド スパ)編

シェムリアップに到着して、ついに泊まるホテルにチェックインです!今回お世話になるのが、「Chez M

続きを見る

オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⑼:パリ旅行を快適に過ごすための持ち物編

バッグや財布に引き続き、パリ旅行を快適に過ごすための持ち物についてご紹介します。 スマホのスリ対策

続きを見る

オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⑾:アルザス地方の料理が楽しめる、Chez Jenny(シェ ジェニー)でランチ!

パリ市内でアルザス料理が楽しめるお店「Chez Jenny(シェ ジェニー)」でランチをしました!

続きを見る

高湯温泉に行ったなら、ココに泊まろう!おすすめの温泉旅館

前回ご紹介した福島県・高湯温泉ですが、「え?そんな近くにそんな温泉があったの?行ってみたい!」って思

続きを見る

オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⒁:パリ北駅からベルギー・ブリュッセルへ

今回の旅は、パリだけでなくベルギー・ブリュッセルも訪れました。パリ北駅からベルギー・ブリュッセル

続きを見る

オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⒀:Pura Vida(プーラ・ヴィーダ)編

Samathi(サマティ)、Spa Khmer(スパ クメール)とラグジュアリーなホテルスパをご紹介

続きを見る

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

マドンナプロデュースのコスメ「MDNA SKIN」より磁力で取り去るクレイマスクが登場!使用レビューも

Refaでおなじみ、株式会社MTGよりマドンナと共同開発したスキンケア

巻くだけで腹筋運動できちゃう!?スレンダートーンを使い始めました!

年末年始にスタートしたワンダーコアとながらウォークを使い、始めたダイエ

DHCのスーパーコラーゲンシリーズの乳液「スーパーコラーゲン ミルク」は、サラサラ&しっとり

DHCのスーパーコラーゲンシリーズから新しく使いやすい乳液が登場しまし

クレンジング剤なしでも、拭くだけでメイクが落とせる!?クレンジングタオル「メイクオフ レスキュー」

忙しい時や、出張先や旅先などでのメイクオフに時間を掛けたくない・・・。

【ネタバレあり】2017年度の無印良品のメンズ福袋、届きました!

ネットで注文した福袋が続々と届きました。今は並ばずともネットで買えるも

→もっと見る

  • ご訪問ありがとうございます!
    名古屋出身で、現在は神奈川県在住の40代主婦ハクモロが運営している『40歳からのBeautyな暮らし』へようこそ!

    合わない化粧品を使うととんでもないことになる敏感肌なので、化粧品選びなどは日々真剣そのものです。

    そんな私も気がつけば40代に突入していて、またまた何度目かの肌曲がりを経験!そんな経験を活かしつつ、いろいろな美容健康グッズをご紹介しています!

    10代でのコスメとの出会いから40代の現在までのコスメ道やら、肌の変遷などを綴っている詳しいプロフィールはコチラ

    コメント、メールはお気軽にどうぞ♪広告掲載・レビュー依頼のご連絡はお問い合わせフォームからお願いします。

  • バナー⑺
    素材集①
PAGE TOP ↑