日帰りで楽しめる!福島・高湯温泉共同浴場「あったか湯」
福島・高湯温泉シリーズ第三弾は、日帰りで楽しめる共同浴場「あったか湯」についてご紹介します!
あったか湯は、高湯温泉旅館協同組合で管理・運営している共同浴場です。日帰りで高湯温泉を楽しむにはピッタリ!
昔の湯治の湯屋をイメージした和風の建物で、浴場はすべて露天風呂という贅沢仕様。貸切風呂も広々としていて開放感たっぷり!
岩を基調とした露天風呂。
木を基調とした露天風呂。滝の湯の源泉から直接60m引湯されているだけでも贅沢なのに、このお湯に一時間以内 250円で入れるというのが更に驚き!!!
家族連れにオススメな貸切風呂は、50分1000円で楽しめます。
あったか湯の休館日は木曜日。毎週木曜日に引湯設備などの管理や掃除をするため、翌日の金曜日の朝一番は究極に新鮮な温泉が楽しめるというわけ!
ツウな方は金曜日の朝一番を狙ってやって来ます・・・。私達が訪れていた金曜日の朝一番にも開館を待ってらっしゃる方がいらっしゃいました。あったか湯に行かれる際は、是非金曜日の朝一番を狙いましょう!
≪高湯温泉共同浴場≫
◎利用料金:1回1時間の施設利用料
・大人(中学生以上)250円
・子供(1歳〜小学生)120円
・貸切風呂(50分)1,000円
※貸切風呂は冬期間閉鎖の場合もあります。
◎営業時間9:00〜21:00
(最終入館20:30まで)
※貸切風呂の最終受付は19:00
◎定休日:木曜日(祝祭日の場合は翌日)繁忙期は休みません。
※施設内での飲酒・食べ物の持ち込みはできません。
TEL 024(591)1125
高湯温泉 記事第一弾≫≫≫東京から2時間で行ける!穴場の秘湯、福島県・高湯温泉!
高湯温泉 記事第二弾≫高湯温泉に行ったなら、ココに泊まろう!おすすめの温泉旅館
スポンサーリンク
関連記事
-
-
高湯温泉に行ったなら、ココに泊まろう!おすすめの温泉旅館
前回ご紹介した福島県・高湯温泉ですが、「え?そんな近くにそんな温泉があったの?行ってみたい!」って思
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⒀:Pura Vida(プーラ・ヴィーダ)編
Samathi(サマティ)、Spa Khmer(スパ クメール)とラグジュアリーなホテルスパをご紹介
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⑴:バッグや財布のスリ対策は万全に!でも可愛くオシャレに!
今年はカンボジアに続き、フランス・パリとベルギー・ブリュッセルへ行くことになりました。 2
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⑺:パリで買ってきて良かったコスメベスト5
パリのコスメブランドで、とても気になるものを限られた時間でパパパァーーーーっと買ってきました!!!時
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑹:ビザ&入国書類編
トランジット先のクアラルンプールを後にし、いよいよシェムリアップが近づいてきました。機内では出入国カ
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑺ :カンボジアでSIMカード購入編
無事に入国審査も済ませ、ついにシェムリアップにやってきました!次なるミッションが私にはあったのであり
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑸:クアラルンプール観光編
エアアジアに乗って7時間ほどで経由地であるマレーシア・クアラルンプールに到着しました! 朝
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⒂:Shinta Mani Club Kroya(シンタマニクラブ クロヤー)で贅沢モーニング編
今回のシェムリアップステイでどうしてもやりたかったことの一つとして、5つ星ホテルのアフタヌーンティー
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑶:持ち物編
いよいよ準備に本格的に取り組むとなると、何を持って行こう?ってなりますよね。今回は持ち物編です!
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⑸:ボンマルシェに行ったら絶対買いたいオリジナルエコバッグ!
サンジェルマン・デ・プレ地区にあるデパート「Le Bon Marche Rive Gauche(ル