オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⒆:カンボジア 美味しいお土産ベスト5
公開日:
:
最終更新日:2015/10/21
オトナ女子旅行記, カンボジア・シェムリアップ カンボジア土産, グルメ, 海外土産
カンボジア・シェムリアップへ行ったら是非チェックしたい、美味しいお土産ベスト5をご紹介します。
まずは、定番のアンコール・クッキーから!
カンボジアのカシューナッツをたっぷりと使用したアンコール・ワット型になっているクッキーはカンボジア土産の定番となっています。
スパイスも効いていてサクっとした歯触りが楽しめるクッキーです。個包装になっているのでお土産としてはピッタリ!10枚入りで6ドルですが、空港の免税店で購入すると若干高めで8ドルとなっています。ですが、市街地にある店舗に行けなくても、帰り際にサッと買えるのはありがたいですね。
プレーン味の他に、10周年記念として、バナナ&シナモンとパイナップル味が登場していました。どちらも美味しかったです!10周年記念限定フレーバーなので、こちらも見逃せませんよ!嬉しいことに試食出来るので、吟味して買えるのもいいですね。
アンコール・クッキーと並ぶ、定番お菓子のノム・トム・ムーン。
朝一番にしぼったココナッツミルク入りの記事を炭火でひとつずつ焼き上げる伝統の焼き菓子です。さっくりとした生地で甘さも控えめで食べやすく、何だか懐かしい味わい。コーヒ-、紅茶、緑茶にもピッタリです!
こちらも空港内の免税店で購入可能です。試食もありますよ!
カンボジアの名産である、黒胡椒。黒胡椒の粒と、ブレンドされた塩コショウなど、いろいろな胡椒商品があります。
オールドマーケット内を歩いていたら、いろいろなショップで見かけます!袋に入っていたり、陶器に入っていたり、サイズも豊富なので用途別に選んでみてくださいね。
私は、粒タイプと、塩コショウタイプを買ってきました。
なんといっても、カンボジアならではの塩コショウ&ライム果汁を混ぜた調味料が美味しすぎて日本でも楽しみたかったから!日本では高価なライムを手軽に使用するために瓶入りのライム果汁で代用し、乾燥レモングラスも加えて楽しんでいます。
カンボジアならではの味付きピーナッツ!いろいろなハーブとスパイスと一緒に揚げて塩がまぶしてあるのですが、これが本当に美味しかったんです!!!
ビアレストランで食べたときに「これ持って帰りたい!!!」って話してたら、マーケットでも売ってるよ!と教えていただきました。お店で出てくる味はお店ごとに仕上げているからか味が微妙に違いますが、手軽にお土産としてマーケットで買えるのは嬉しい!
お酒のおつまみにピッタリなので、カンボジアならではのおつまみを探している方にとってもオススメです。
オールドマーケット内でよく見かけたドライフルーツ!生のフルーツジュースの屋台がたくさん出ているだけあってフルーツが豊富な国です。
フルーツの種類も豊富で、量もたっぷり!そして安い!日本でドライフルーツを好んで食べている方にはたまらないと思います。
また、ベスト5以外にも南国フルーツのジャム、天然の蜂蜜、調味料、ハーブティなどもオススメです。
カンボジアのコンビニやスーパーに行くことがあったら、アクエリアスとアンコールビールをチェックしてみてください!
女性にも飲みやすいアンコールビールは、香り高く滑らかで軽い喉越しで美味しかったです。ビール好きな方へのお土産に是非!缶ビールバージョンもあります。
カンボジアのアクエリアスは日本のアクエリアスとは違った味わいなんです!!!なんと、炭酸入り!話題づくりには持ってこいでしょ?(笑)
以上、管理人ハクモロによる独断で選んだ美味しいカンボジア土産ベスト5でした!何買おう?って迷われたら参考にされてみて下さいね。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⒂:Shinta Mani Club Kroya(シンタマニクラブ クロヤー)で贅沢モーニング編
今回のシェムリアップステイでどうしてもやりたかったことの一つとして、5つ星ホテルのアフタヌーンティー
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑼:Samathi(サマティ)編
今回お世話になったホテル「Chez Moi Suite & Spa(シェ モワ スイート ア
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⒀:パリ・オペラ座界隈で雑貨店巡り!
パリ・オペラ座界隈はギャラリーラファイエットや、プランタンなどの百貨店をはじめ、いろいろなお店が
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑽:シェムリアップ初の地ビールが楽しめる!「SIEM REAP BREW PUB」編
シェムリアップに到着して初めて訪れたレストランは、なんと!シェムリアップ初の地ビール(クラフトビール
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑷:出発編
今回、初めて羽田空港の国際線ロビーにやってきました!一度利用してみたいと、ずーっと思ってたので念
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⒁:パリ北駅からベルギー・ブリュッセルへ
今回の旅は、パリだけでなくベルギー・ブリュッセルも訪れました。パリ北駅からベルギー・ブリュッセル
-
-
東京から2時間で行ける!穴場の秘湯、福島県・高湯温泉!
東京駅から新幹線に乗り一時間半で福島駅へ。そこから車で40分ほどで訪れる事の出来る福島県・高湯温泉。
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⒀:Pura Vida(プーラ・ヴィーダ)編
Samathi(サマティ)、Spa Khmer(スパ クメール)とラグジュアリーなホテルスパをご紹介
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⑽:Median Porte De Versailles Expo(メディアン ポルト ド ヴェルサイユ)編
今回の旅行で利用したパリのホテルは、メトロ8号線の始発駅Balard(バラール)駅が目の前にあるMe
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⑺:パリで買ってきて良かったコスメベスト5
パリのコスメブランドで、とても気になるものを限られた時間でパパパァーーーーっと買ってきました!!!時