オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑾:Spa Khmer(スパ クメール)・紹介編
公開日:
:
最終更新日:2016/04/07
オトナ女子旅行記, カンボジア・シェムリアップ エステ, スパ, スパクメール
カンボジア・シェムリアップにはスパ・エステを楽しめる場所がたくさんあります!スパ三昧が楽しめるのです!!!
先日、ご紹介したSamathi(サマティ)に続き、ご紹介するのがカンボジア・シェムリアップで人気のスパ「Spa Khmer(スパ クメール)」です。
Spa Khmer(スパ クメール)は、カンボジア在住の日本人女性・篠田ちひろさんが手がける、カンボジア産のオーガニックハーブを使ったホームスパ製品を販売するKru Khmer(クルクメール)から生まれたスパです。
篠田ちひろさんは、24歳でカンボジアに単身渡航し、カンボジア産のオーガニックハーブ製品を開発・製造・販売しており、”カンボジアハーブの伝導師”とも言われています。テレビや雑誌などでも取り上げられている女性起業家なので、ご存じの方も多いのではないでしょうか。
2015年4月にオープンしたばかりですが、既に注目度が高くトリップアドバイザーや、4Travel.jp(フォートラベル)で上位にランクインするほど人気のスパとなっています。
シェムリアップのスパは、ホテルスパ、街スパ、路上スパなど、いくつかに分類されており、その中でもホテルランクの技術とサービスを提供し、一軒家スタイルでガーデンスパという他にはない位置づけとなっているSpa Khmer(スパ クメール)。
カンボジアは、豊富な水と広大な土地などの環境でハーブもたくさん育てられ、オーガニックのものが簡単に作れることができる国なんです。
その何千種類というハーブを調合してお医者さんは個人的に合わせて治療を進めてくれるんだそう。
スパクメールで使われるハーブは、フレッシュのものとドライのもの合わせて9種類。(レモングラス、カファライム→こぶみかん、タマリンド、しょうが、クメールしょうが→バラシ、ターメリック、プルメリア、ガランガル→生姜系のハーブ、ジャスミンライス)
カファライムやクメールしょうが、プルメリアなどカンボジアならではの素材が使われていると、カンボジアにエステに来たな~という気分が更に上がります。
さて、スパクメールではスパを立ち上げた篠田さん以外にも日本人女性が活躍しています!
立ち上げのメンバーの一人で、施設内の備品などの仕入れや現地スタッフの教育などのトレーナーとしてカンボジアへ渡った上原弥生さん。
スパクメールの施術を担当する現地スタッフは田舎の農家出身の人が多く、エステ技術に関しては未知数。
そんな彼女たちを上原さんは、「エステにはいろいろなテクニックがあるけど、全てのスタッフがすべての技術が出来るようにするのではなく、個々の個性や技術によりその技術のスペシャリストになるよう育成しています。この技術ならこの子というように・・・。」と、
施設・サービスはもちろん、技術がとにかくすごいと言われるように指導されています。
農業というと、とても重労働です。そんな日々を過ごしてきた彼女たちのポテンシャルの高さったらスゴイんです!マッサージをするときの絶妙な力加減や手の温もり。。
さて、次回はいよいよスパクメールでのエステ体験をご紹介します!
SPA KHMER(スパクメール)
住所:salakam reuk commune, siem reap, Cambodia
電話:011 345 039
URL:http://www.spakhmer.com/ja/
予約ページURL:http://www.spakhmer.com/ja/reservation/
トリップアドバイザー口コミページ≫≫≫Spa Khmer(スパ クメール)
スポンサーリンク
関連記事
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⑶:保冷剤なくても大丈夫!パリからバターを持ち帰るコツ
今回、フランスに行ったら絶対に買いたいもの!というものがいっぱいあったわけですが、その中でも思い入れ
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⒁:パリ北駅からベルギー・ブリュッセルへ
今回の旅は、パリだけでなくベルギー・ブリュッセルも訪れました。パリ北駅からベルギー・ブリュッセル
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑷:出発編
今回、初めて羽田空港の国際線ロビーにやってきました!一度利用してみたいと、ずーっと思ってたので念
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⑻:スーツケースの重量チェックが厳しかった!!空港カウンターで焦った出来事。
今回の旅で「わーーー!焦ったーーーー!」となった事柄が荷物超過です・・・。もう何年も前に海外に行った
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑻:Chez Moi Suite & Spa(シェ モワ スイート アンド スパ)編
シェムリアップに到着して、ついに泊まるホテルにチェックインです!今回お世話になるのが、「Chez M
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⒂:Hotel Metropole Brussels(メトロポール ホテル ブリュッセル)編
パリからブリュッセルに移動し、ホテルに到着しました!今回泊まるホテルは、5つ星のHotel Metr
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑿:Spa Khmer(スパ クメール)・体験編
前回ご紹介したSpa Khmer(スパ クメール)。今回はいよいよエステ体験についてご紹介します!
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⒃:The Soup Dragon(スープ・ドラゴン)編
昼と夜ではガラリと雰囲気の変わる、シェムリアップいちのナイトスポット「PUB STREET(パブスト
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑶:持ち物編
いよいよ準備に本格的に取り組むとなると、何を持って行こう?ってなりますよね。今回は持ち物編です!
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⑼:パリ旅行を快適に過ごすための持ち物編
バッグや財布に引き続き、パリ旅行を快適に過ごすための持ち物についてご紹介します。 スマホのスリ対策