オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⒂:Hotel Metropole Brussels(メトロポール ホテル ブリュッセル)編
パリからブリュッセルに移動し、ホテルに到着しました!今回泊まるホテルは、5つ星のHotel Metropole Brussels(メトロポール ホテル ブリュッセル)です。
この一帯だけ時が止まったかのような、クラシックな建物がずらり!ブリュッセルの歴史的中心部に位置し、1895年より歴史のあるアールデコ調のホテルで、グランプラスおよびブリュッセル中央駅から徒歩10分という立地も良いホテルです。
ホテルの入り口を一歩入ると、高い天井やアールデコ調の内装が!
フロントロビーも素敵なシャンデリアが燦々と輝き、重厚なヨーロッパスタイルにうっとり。
レトロなエレベーターを上り、客室へ!広々とした素敵なお部屋です!客室のインテリアも洗練されていて、お部屋にもシャンデリアがあるーーー!!!
バスルームも広い!タオル掛けにはヒーター入っていました!心なしか床も温かかった気がします。床暖房?アメニティのロゴも素敵!ソーイングセットは旅の記念に持って帰ってきました。
ただちょっと、5つ星ホテルと言われているわりにはアレ?ということがありまして。それは、アメニティの一つの箱を開けてみたら空っぽだったこと!
誰かが中身だけ取って帰られた後にお掃除係の方がチェックし忘れたんでしょうね。少し残念ポイントではありましたが、フロントに話したら外出中に新しいものが運ばれていました。
部屋に設置されているミニバーにはドリンク6本(ベルギービール、コーラ、ミネラルウオーターが各2本づつ)が入っており、いずれも無料サービスとなっています。
インターネットも無料で使えたし、寝心地の良いベッドで、とてもぐっすり休むことが出来て快適でした。
翌日のお楽しみは何といっても、朝食ビュッフェ!インドのデリーにあるアクシャルダム寺院と同じレイアウトとデザインが施された朝食ルームは、明るく広々!
パンも種類が多く、目移りするほど。ハムやジャムなども種類豊富!紅茶を入れるための銀製の大きなポットも素敵でした!
朝食ビュッフェって何でこんなにワクワクするんだろう・・・。自然に顔がにやける・・・。
いろいろなパンやハム、チーズなどがあったので、クロワッサンを半分に割って、スモークサーモンとクリームチーズ挟んで食べたり・・・。
次回訪れる機会があったら、カフェも利用してみたい!
住所:Place De Brouckere 31 | Brussels, Brussels 1000, Belgium
◎エクスペディアで価格チェック&予約する≫≫≫Hotel Metropole Brussels(メトロポール ホテル ブリュッセル)
◎トリップアドバイザー口コミページ≫≫≫Hotel Metropole Brussels(メトロポール ホテル ブリュッセル)
スポンサーリンク
関連記事
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⒀:パリ・オペラ座界隈で雑貨店巡り!
パリ・オペラ座界隈はギャラリーラファイエットや、プランタンなどの百貨店をはじめ、いろいろなお店が
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⑿:三ツ星シェフの味が気軽に楽しめる!boco(ボコ)でディナー!
オペラ座界隈で雑貨店巡りを楽しんだ後に夜ご飯を食べよう!ということになり、訪れたのが「boco(ボコ
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⑾:アルザス地方の料理が楽しめる、Chez Jenny(シェ ジェニー)でランチ!
パリ市内でアルザス料理が楽しめるお店「Chez Jenny(シェ ジェニー)」でランチをしました!
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⒂:Shinta Mani Club Kroya(シンタマニクラブ クロヤー)で贅沢モーニング編
今回のシェムリアップステイでどうしてもやりたかったことの一つとして、5つ星ホテルのアフタヌーンティー
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⑺:パリで買ってきて良かったコスメベスト5
パリのコスメブランドで、とても気になるものを限られた時間でパパパァーーーーっと買ってきました!!!時
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⒆:カンボジア 美味しいお土産ベスト5
カンボジア・シェムリアップへ行ったら是非チェックしたい、美味しいお土産ベスト5をご紹介します。
-
-
東京から2時間で行ける!穴場の秘湯、福島県・高湯温泉!
東京駅から新幹線に乗り一時間半で福島駅へ。そこから車で40分ほどで訪れる事の出来る福島県・高湯温泉。
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⑵:ロクシタンで買ったもの!クリスマス時期のアドベントカレンダーは要チェック!
先日パリより帰国しました!これからオトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記を更新していきます。お伝えし
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⒁:Chanrey Tree(チャンレイ・ツリー)編
シェムリアップには、伝統的な高床建築の本格クメール(カンボジア)料理レストランから、西洋料理とフュー
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⒇:カンボジア土産 雑貨ベスト5
カンボジア・シェムリアップへ行ったら是非チェックしたい、雑貨土産ベスト5をご紹介します。 クロ