お泊り女子会@ザ・プリンス パークタワー東京!
たまに友達と都内のホテルにてお泊り女子会をします!いつもどのホテルにするー?と悩むのですが、絶対にチェックするサイトがあります!それは、OZmall 8800円プレミアムステイ!
今回、お世話になったのがザ・プリンス パークタワー東京です。浜松町とか、大門駅が最寄り駅。まずこんな立地には泊まろうとしない(笑)用事がそもそもないもん・・・。だからこそ、女子会ーとか、特別な時に滅多に行かない場所とか行く絶好のチャンス!浜松町から無料のシャトルバスに乗り、いざホテルへ!
コーナールームにステイするプランだったんですが、部屋に入って『わーーー!東京タワーーーーー!』って、いきなりテンション上がるくらい真近にあります!
もう、部屋に着いた時には腹ペコだったこともあり、宴会の用意をサッサと始め、ワインも開けてーなんてやっていたら、部屋の写真が撮れていなかったという・・・。でも、これは行ってからのお楽しみということで!
今回チョイスしたデパ地下の惣菜たちもすっごく美味しかった!特にオススメなのが、新発売になったばかりのガトーフェスタハラダのおつまみラスク!!!すっごく美味しいので、これからボジョレーヌーボーの解禁とかあるので、是非試してみてください!それから、エキュート品川に入っているtable oginoのパテとバーニャカウダ!
予約がなかなか取れないレストラン『フレンチOGINO』のお惣菜が買える、table oginoがエキュート品川に入ってくれてめちゃくちゃ嬉しい!絶対に要チェックですよ!特にパテ・ド・カンパーニュがオススメです!
真夜中のデザートタイムは、横浜そごうに入っているケーキ屋さん「FOUNDRY」の新栗のモンブランと焼きりんご!一つ700円とかするんですよ・・・。でも、めちゃめちゃ美味しいので、秋の味覚を堪能したい方!栗好きな方は絶対食べてみてーーー!
さてさて、部屋にはブロアバスが付いています!普通の浴槽じゃ~ありませんよー!ブクブクと泡が体の疲れをほぐしてくれますー!アメニティにはバスソルトも用意されているし、大好きなPOLAのアロマシリーズが置いてある!
この部屋すごく居心地よくって、すっかり気に入ってしまったのですが、お風呂とトイレが別々になっているのもお気に入りのポイント!朝、洗面所から見る風景は外国気分!公園を見ながら気持ちいいバスタイムが楽しめます!13時レイトアウトだから、ゆっくり朝風呂も楽しめちゃいますよ!
利用したプラン名・・・【OZ限定8800円】最大64%OFF☆大人気のビューバス×コーナールームにラグジュアリーステイ(13時レイトアウト&ブロアバス付)
詳しくはコチラ≫≫≫OZmall 8800円プレミアムステイ ザ・プリンス パークタワー東京
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ベルメゾンの吸湿発熱ミックスボアのぽこぽこドット掛けふとんカバー、ぬくぬくで心地良い!
いきなり寒くなりましたね・・・今は秋を楽しむはずなのに、すっかり冬がやってきちゃって・・・。寝具も冬
-
-
我が家のベランダガーデニングも春満開!
キッチンで楽しんでたビオラが大きくなってきたので、寄せ植え鉢に移したら元気いっぱいに花がたくさ
-
-
名古屋土産特集!亀田製菓 柿の種 YAKIEBI
名古屋土産特集まだまだいきます!今日ご紹介するのは、ご当地限定の亀田製菓の柿の種シリーズ!名古屋に限
-
-
ベランダガーデニングのローズマリー使ってグリルチキン!
ベランダガーデニングのハーブがワッサワサになっていたので、ローズマリーを使ってグリルチキンを作
-
-
小岩井乳業の期間限定オードブルチーズ『真いか』
ムフフ…美味しい・・・。 おつまみ探しにスーパーで見つけた、小岩井乳業の期間限定オードブ
-
-
【早い者勝ち】ボンヌママンの缶入りマドレーヌ 入荷してますよ!!!
フランスでも棚に並ぶとすぐなくなっちゃうという、毎年クリスマスシーズンに登場するボンヌママンの
-
-
こなひき洞で買ってきた「ショコラ・ド・テリーヌ」美味しかった~!
茅ヶ崎にあるパン屋さん「こなひき洞」に立ち寄ったんですが、お店の外観から心惹かれるものがありまして、
-
-
今年の恵方巻きは、根本やのカニいくら巻きと、まい泉のヒレカツ巻き!
今年の恵方巻きは、そごう横浜店で購入!!根本やのカニいくら巻きと、まい泉のヒレカツ巻き!
-
-
仁々木の苺大福(あまおう&粒あんバージョン)。苺が大きくて満足度高し!
横浜そごうに入っている、和菓子店「仁々木」の苺大福(あまおう&粒あんバージョン)。 苺が
-
-
サロン デュ ショコラ2014でしか買えない、VIRONとボナのコラボバゲット!
今日は待ちに待ったサロン デュ ショコラ2014の初日! 年々ヒートアップして会場内の熱