銀座のアンテナショップ「いきいき富山館」で買える日替わりマス寿司が美味しい!!『寿し工房 大辻』編
最近、都内ではアンテナショップがたくさんあって、現地に行かなくてもちょっとした旅行気分が味わえると人気のスポットとなっていますね!私もアンテナショップ大好きです!
せっかくだからいろいろなショップ情報が手っ取り早く知りたい!なんて思っていたら、書店でこんなの発見!
いやはやMOOK本まで出来ちゃってるよ・・・。これはありがたい!しかも内容充実!見ていてすごく楽しい!ご当地の食材を使った併設レストラン情報まで!
銀座や東京駅周辺はアンテナショップが集まっているので、一日巡るという楽しみもできます!私は友達と銀座のアンテナショップ巡りを楽しんできたのですが、今日は東京交通会館の中にある、富山の物産を扱う「いきいき富山館」で買える日替わります寿司についてご紹介します。
この日替わりマス寿司については、ムック本を見て知った情報なのですが、よく駅弁大会などで見かけるマス寿司ありますよね?あの有名なの!あれ以外にもいろいろなマス寿司があったんだということに驚き!
よく考えてみればそりゃそうか・・・。いろいろあるよね(笑)で、今回訪れた日に買えたのは2種類あったんですが、悩みに悩んで選んだのが『寿し工房 大辻』の幻のます寿司!
幻とかついてると、ついね・・・。しかも、通常の約2倍のマスを使ってるんですって!値段も一際高いし!
案内にしたがって、逆さにした後に包丁で笹の上からカットしてみると、キレイに切れました!
包丁を入れると笹の香りがフワーッと漂って、爽やか~!
マスが多めに使ってあるので、マス好きな人にはたまらないと思います!食べ応えありあり!しかも、身がやわらかくてご飯もギュッとなりすぎてなくて食べやすい。寿し酢の利き具合もちょうどいい。あまりに美味しくて一人でパクパク半分あっという間に食べちゃいました。
これだけ種類があると食べ比べしたくなるってもんですよっ!是非また違う曜日に買いに行ってみよう!一日に各メーカーのマス寿しは10個ずつの入荷だそうです。電話での取り置きなども受け付けているそうなので、利用されてみてはいかがでしょうか。
詳しくはHPまで≫≫≫いきいき富山館
≪アンテナショップめぐりのムック本についてはコチラ≫
◎amazonで探す・・・東京で味わうご当地の味 全国アンテナショップめぐり (地球の歩き方ムック 国内 12)
◎楽天で探す・・・東京で味わうご当地の味 全国アンテナショップめぐり
◎e-honで探す・・・東京で味わうご当地の味全国アンテナショップめぐり
◎紀伊国屋書店で探す・・・東京で味わうご当地の味全国アンテナショップめぐり
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ナチュラルローソンでトマトの大特集してた!
週に3日は覗いてしまうナチュラルローソン。先週辺りからトマトを大特集したコーナーが設けられてて、これ
-
-
なんか気乗りしない・・・。そんな朝に飲んでいるグリーンスムージー
なんだか最近調子でなくって、気乗りしなかったり、すぐくよくよしたり・・・。40代に入ったし、更年期で
-
-
高島屋に入ってる金沢の和菓子屋「村上」の苺大福、美味しい~!
牛スジのどて煮をコトコトしてる間に、横浜・高島屋に入ってる金沢の和菓子屋「村上」の苺大福で一休
-
-
自家製のグレープフルーツ酢を仕込む!
今日は、せっせと3個分のグレープフルーツを剥いて、グレープフルーツのお酢を仕込みました!
-
-
徳島のももいちごを使った苺大福買ってきました!
以前、お友達が徳島で買って美味しかったと教えてもらった、ももいちごを使った苺大福。 今日
-
-
名古屋土産特集!亀田製菓 柿の種 YAKIEBI
名古屋土産特集まだまだいきます!今日ご紹介するのは、ご当地限定の亀田製菓の柿の種シリーズ!名古屋に限
-
-
ローズゼラニウム、今年もカワイイ花咲きました!
昨日のパクチーに続いて、ローズゼラニウムもカワイイ花が咲きました! 鑑賞&挿し木目的で、
-
-
女子会やママ友会にオススメ!森山ナポリの新ブランド、本格・冷凍パエリア通販【パンdeパエリアパーティ】
12月に入り、クリスマスや忘年会、お正月の集まりを仲良しの女友達とお家で女子会、盛り上がろう!とか、
-
-
おうちカクテル♪苺マッコリを作ってみました!
以前、お友達と銀座にあるkollaboで飲んだ生イチゴマッコリが美味しくって、どうしてもまたあれが飲
-
-
父の日のプレゼントに!伊藤久右衛門の宇治抹茶そばセット
もうすぐ父の日がやってきますね。母の日以上に何をプレゼントしたら喜ぶかな?と毎年悩む父の日・・・。