オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⒃:The Soup Dragon(スープ・ドラゴン)編
公開日:
:
最終更新日:2015/10/21
オトナ女子旅行記, カンボジア・シェムリアップ The Soup Dragon, シェムリアップ, スープ・ドラゴン, レストラン
昼と夜ではガラリと雰囲気の変わる、シェムリアップいちのナイトスポット「PUB STREET(パブストリート)」
そのPUB STREET(パブストリート)にある、人気レストラン「The Soup Dragon(スープ・ドラゴン)」
このお店の名物でもあるチュナン・ダイという伝統料理のクメール鍋をはじめ、カンボジア料理・ベトナム料理が楽しめます。
チュナン・ダイとは土鍋のことで、この土鍋に入ったスープで具材を煮込んでいきます。日本でいう寄せ鍋みたいな感じです。
空芯菜、卵を絡めて入れる牛肉、乾燥ゆば、米麺などを出汁スープで煮込めば出来上がり。とてもシンプルですが、飽きのこない味わいでいくらでも食べれちゃう。
いろいろな調味料を加えればまた一味違う美味しさに!街中でチュナン・ダイが食べたいな~と思ったら、迷わずThe Soup Dragon(スープ・ドラゴン)へGo!
また、一品料理も充実していて、自分で作る生春巻きや、イカと生こしょうを炒めたもの、プラホック・ティス、アモック、フレッシュフルーツジュースなど、カンボジアならではのお料理が楽しめます。
世界一の味ともいわれるカンボジアの胡椒ですが、収穫したてのフレッシュな生の緑コショウを使った炒め物や、アモック(白身魚のココナッツミルク蒸し)は是非食べてみてほしい一品です!
女性でも軽い口当たりで飲みやすいカンボジアビール、フレッシュなオレンジジュース(これがすっごく美味しい!!!緑色の皮のみかんのジュースです!!!)、ココナッツが丸ごと一個出てくるフレッシュココナッツジュースなど、飲み物も美味しいです!
2階か3階のお席がとてもオススメです。昼も夜も、共に空いているようだったらお店の人に上の階に行きたいな~と言ってみて下さいね。
<The Soup Dragon(スープ・ドラゴン)>
住所:369 Street 8 Krong Siem Reap
電話:(855)63 964 933
トリップアドバイザー口コミページ≫≫≫The Soup Dragon(スープ・ドラゴン)
スポンサーリンク
関連記事
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⒇:カンボジア土産 雑貨ベスト5
カンボジア・シェムリアップへ行ったら是非チェックしたい、雑貨土産ベスト5をご紹介します。 クロ
-
-
東京から2時間で行ける!穴場の秘湯、福島県・高湯温泉!
東京駅から新幹線に乗り一時間半で福島駅へ。そこから車で40分ほどで訪れる事の出来る福島県・高湯温泉。
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⑵:ロクシタンで買ったもの!クリスマス時期のアドベントカレンダーは要チェック!
先日パリより帰国しました!これからオトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記を更新していきます。お伝えし
-
-
高湯温泉に行ったなら、ココに泊まろう!おすすめの温泉旅館
前回ご紹介した福島県・高湯温泉ですが、「え?そんな近くにそんな温泉があったの?行ってみたい!」って思
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⒀:パリ・オペラ座界隈で雑貨店巡り!
パリ・オペラ座界隈はギャラリーラファイエットや、プランタンなどの百貨店をはじめ、いろいろなお店が
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⑸:ボンマルシェに行ったら絶対買いたいオリジナルエコバッグ!
サンジェルマン・デ・プレ地区にあるデパート「Le Bon Marche Rive Gauche(ル
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⒂:Hotel Metropole Brussels(メトロポール ホテル ブリュッセル)編
パリからブリュッセルに移動し、ホテルに到着しました!今回泊まるホテルは、5つ星のHotel Metr
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑹:ビザ&入国書類編
トランジット先のクアラルンプールを後にし、いよいよシェムリアップが近づいてきました。機内では出入国カ
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⑾:アルザス地方の料理が楽しめる、Chez Jenny(シェ ジェニー)でランチ!
パリ市内でアルザス料理が楽しめるお店「Chez Jenny(シェ ジェニー)」でランチをしました!
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑾:Spa Khmer(スパ クメール)・紹介編
カンボジア・シェムリアップにはスパ・エステを楽しめる場所がたくさんあります!スパ三昧が楽しめるのです