銀座カラーで脱毛!施術レポ① カウンセリング&一回目の施術してきました!
10月末に銀座カラーの脱毛をしてみようと、WEB予約をしていました。予約日を迎えたので、カウンセリングをしに行ってきましたよー!
関連記事≫≫≫銀座カラーで、脱毛のカウンセリング&施術をWEB予約しました!
ドキドキしながら、訪れると温かい笑顔と挨拶で迎えてくれました。テーブルに通されると、ハーブティが出されましたよ。こういうの、ホっとしますねー!カウンセリング担当の方が、銀座カラーについて、脱毛の種類や方法など、詳しく説明してくれます。
私は、2,000円だけで1部位・3回施術してもらえるファーストチャレンジコースを予約していたのですが、施術箇所について大きな勘違いをしていました。選べる9箇所の中にひざ下が含まれていると思っていたことです!
両ひざと書かれていたのを、都合よくひざ下だと思っていたようです(笑)そりゃそうですよね・・・そんな範囲の広いところをこの値段でやれるわけがない・・・。そして、その場でやりたい箇所を選びなおす事にしました。そして、施術箇所は両手の甲と指をファーストチャレンジコースでやってもらうことにしました。
説明を受けていると、WEB予約&新規申し込みの人はレギュラーコースが15%オフになるということで、気になっていたヒザ下をこの機会にやってもらうことにしました。回数も好きな回数を選べるのですが、いろいろ相談して考えた結果、9回コースにすることに。こうすることで、最初のファーストチャレンジコースの両手の甲&指が3回から無制限にバージョンアップするんです!!!
私がポツリと、「そんな狭い範囲の箇所を無制限になってもねぇ・・・」と言ったところ、銀座カラーの光脱毛は濃い色に反応してアタックするので、むしろ毛の細い箇所は効果が出るのに時間が掛かるそうです。だから、結果的には正解だったようです。よかった、よかった。
もろもろ確認して納得した後、料金を支払い契約となりました。最初は2000円で!と思っていましたが、気がつけば3万円以上を支払う結果になっております(笑)まあでも、OL時代に数十万払って痛い思いした脱毛経験に比べれば安いものです。
カウンセリングだけでもOKですが、私はこの日に施術もしてもらうつもりで予約していったので、カウンセリング&契約後に早速施術してもらいました。個別のブースに案内されると、ベッドに着替えが用意されていて、これに着替えます。私は両手とひざ下なので、上半身は服を着たままで、下半身だけを着替えるだけでOKでした。
美肌と脱毛効果を高める効果があるローションを最初に塗ります。その次に、ジェルをたっぷり塗ってくれるんですが、これがかなーーーーりヒヤっとします。冬場はツライかも(笑)そして、ついに光を当てます。箇所によってはチクっとしますと言われたので、ドキドキしていましたが、針でチクっと刺される感覚ですね。ニードル方式の拷問のような痛みに耐えた経験のある私には楽勝です!
光脱毛の後は、『美肌潤美』という機械を使い施術箇所に潤いを与えます。銀座カラーの『赤ちゃん脱毛』の特長でもあります。粒子の細かい水分・酸素・ヒアルロン酸・コラーゲン・マイナスイオンを肌に浸透させて肌に潤いを与えてくれます。シャーっと細かいミストを吹きかけられて気持ちいいです!
一連の流れが済み、両手の施術はあっと言う間に終了!10分も掛かったかな?ってくらいです。そして、サクサクとひざ下に移ります。表と裏を同じ要領で丁寧に施術してもらいました。2箇所で時間にして30分くらいで終了です。ひょっとしたら、脱毛後に痒みが出たりすることがあるので、その時は掻いたりせずに、とにかく冷やして下さいと言われました。
ホント、あっという間に終わっちゃいます!終了すると、次回の予約を聞かれます。銀座カラーでは次の予約までに3ヶ月ほど空けて来店して下さいと言われたので、来年早々に次回の予約をしてきました!
心配していた肌トラブルですが、当日も翌日も肌のトラブルはなく快適でした。しかもツルツル!通常1週間ほどで毛が生えてくるヒザ下も2ヶ月経った今もポツポツとしか生えてきていません。ワキやひざ下などは効果がわかりやすいと聞きましたが、ホント分かりやすいです!やはり、指の毛のほうは、やはり細いのでまた普通に生えてきています。なるほどー、無制限にして納得だーこれは!と思いました。
また年が明けたら2回目に行って来ますので、レポしますね!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
3月18日より販売開始! ETVOS(エトヴォス)の日焼け止めパウダー「ミネラルUVパウダー 2013」
だんだんと暖かくなってきて春になってきたなーと嬉しいと同時に、そろそろ紫外線も強くなってきましたよー
-
-
GlossyBox(グロッシーボックス)10月分届きました!(※ネタバレあり)
報告遅くなりましたが・・・グロッシーボックス、10月分が届きました!!今回の私のところに届いた内容は
-
-
濃厚で美味しい!DHCの『ホットな美人の柚子入り生姜シロップ』
寒さ厳しくなってきましたねー!日頃から生姜シロップは愛用していて欠かさないようにしているくらい大
-
-
PLAZAでしか買えない!crocs(クロックス)の「MELBOURNE(メルボルン)」が可愛いすぎるっ!!!
昨年、クロックスデビューをしたハクモロです・・・。遅い、遅すぎるよね(笑) というのも、すっごく流行
-
-
クロックスのAdrina 3.0 Mini Wedge W、歩き出したらかかとが脱げる!100均グッズで対処してみました!
クロックスの2014春夏コレクションはもうチェックされましたか?今回もとっても可愛いラインナップが充
-
-
エチュードハウスのハンドマスク、手軽に潤いが手に入る!
昨年11月に韓国(ソウル)旅行に行き、お土産にいいなぁと思って買ってきたエチュードハウスのハンドマス
-
-
【第36回RSPin白金台】で出会った「雪印メグミルク うるおいの恵み」に惚れ込み、がっつり3週間試してみました!
2月に行われたサンプル百貨店の【第36回RSPin白金台】に参加して出会った雪印メグミルクから発売さ
-
-
ETVOS(エトヴォス)のミネラルファンデーションデビューするなら、スターターキットがオススメ!
いろいろなミネラルファンデーションが発売されていますが、特に私が気に入っているのがETVOS(エ
-
-
雨でも雪でもドンと来い!軽くて柔らかいクロックスの新作レインブーツ『rain floe boot (レインフロー ブーツ)』
先日、久々に激しい雨の中を出掛けなくてはいけなくて、歩いて2分ほどのバス停に行くだけでずぶ濡れに・・
-
-
ドクターシーラボ開発医師がプロデュースするエステサロン『シーズ・ラボ』で体験エステをしてきました!
ドクターシーラボを開発している医師がプロデュースするメディカルエステ、シーズ・ラボ 東京