名古屋土産特集!青柳総本家の「小倉サンド」
名古屋に帰省するたびに新しい名古屋土産が続々と出てきています。毎回帰省のたびに楽しみにしていて、いくつか自分用にも買って来ます。
今回ご紹介するのは、青柳総本家の「小倉サンド」です!
まず、見た目がかわいい・・・。と飛びついたのですが、よく見たら青柳総本家って書いてある!名古屋のういろうと言えば、青柳ういろう!
いくつか名古屋にはういろうがありますが、青柳ういろうは定評があります。最近では、ういろう以外にも注目を集めているのがカエルまんじゅう。
そんな銘菓を販売している青柳さんのなら!と迷わず買ってみました。
一箱に5個入り!個別包装なのは嬉しいですね。お土産として職場で一人づつに配ったりするときにも便利!
小倉サンドは、名古屋の喫茶店名物、小倉トーストをイメージして作られています。小倉トースト大好きーーー!!!
一言でいうと、レーズンウィッチの小倉トーストバージョンって感じです。
ザクっとしたクッキー生地にマーガリンを使用したバタークリームと小倉餡がサンドされています。たしかに小倉トーストをイメージした小倉サンドで、普通に美味しいです。
もっとバタークリームも小倉餡も多くしてくれたら嬉しいな~。名古屋駅のキヨスクや、デパート内の青柳総本家などで購入出来ます。
また、なかなか名古屋に行く機会がないよ・・・という方はオンラインショップから購入可能です。夏限定のトマトういろうなるものも販売されています。気になるわ・・・。
青柳総本家オンラインショップ≫≫≫小倉サンド 購入ページ
スポンサーリンク
関連記事
-
-
薬日本堂の10ZENで薬膳ランチを堪能!
東京・品川にある薬日本堂の10ZENへランチに行ってきました! 10ZENとは・・・ ストレ
-
-
なんて魅力的なビジュアル!大阪「松竹堂」のフルーツ餅
食いしん坊の野生の感が働き、横浜高島屋のデパ地下にある地方銘菓コーナーに立ち寄ってみたところ、テレビ
-
-
イオンで始まったイタリアンフェアでパルミジャーノレッジャーノ購入!
昨日からイオンで始まったイタリアンフェア。お目当てのパルミジャーノレッジャーノを買ってきました
-
-
私のダイエットを応援!?
今日もTarzanのストレッチしようと雑誌を開いたら、見慣れたキャラの落書きが…気が散る(笑)
-
-
話題のティラミス氷!ついに見つけた!
話題のティラミス氷!ついに見つけました! 自宅近くのセブンイレブンに行っても見つからない
-
-
父の日のプレゼントに!伊藤久右衛門の宇治抹茶そばセット
もうすぐ父の日がやってきますね。母の日以上に何をプレゼントしたら喜ぶかな?と毎年悩む父の日・・・。
-
-
鎌倉・小町通りのチョコレート専門店「ca ca o」の内覧会に行ってきました!
2015年4月25日(土)に鎌倉・小町通りにオープンする、コロンビア産のチョコレートを使ったチ
-
-
Happy Valentine!!!
Happy Valentine!!!みんながそれぞれの事を想って自然と友チョコ交換会!
-
-
ベーカリーのアンデルセンが作った童話「おやゆび姫」のクッキー、かわいい&美味しい!
パン屋さんの『アンデルセン』を見かけると必ず買ってしまう、デニッシュパイ!大好きなパン屋さんです。そ
-
-
横浜・上大岡にあるインドカレーハウス サニー・タージでランチ!
久しぶりにガッツリとインドカレーを食べに、横浜・上大岡にある「インドカレーハウス サニー・タージ」へ