話題のドライフルーツヨーグルト、簡単に作れてプルプル食感にハマる日々・・・。
公開日:
:
最終更新日:2016/04/03
管理人ハクモロ日記
今、ドライフルーツを一晩ヨーグルトにつけておくドライフルーツヨーグルトが話題になっていますね!私もすっかりハマってしまった一人です・・・。
とっても簡単ですっごく美味しく出来るので、是非作ってみてほしいです!!!
≪用意するもの≫
◎お好みのプレーンヨーグルト500g
◎お好みのドライフルーツ
用意するのはたったこれだけ!
私が好きで作っているのは、ドライマンゴーとドライジンジャーの組み合わせです。
マンゴーのお好きな方は、是非マンゴーをチョイスしてみて!と言いたいくらいプルプルの食感になるのがたまらんのです。ドライジンジャーは冷え防止としてチョイスしています。
佐伯チズさんにエステをしてもらった時に、ごちそうになったジンジャー入りのヨーグルトが衝撃的な美味しさで、それからヨーグルトに生姜を入れるのが好きなんです。
今まではすりおろした生姜を入れていましたが、すりおろすのも面倒な時もあるし、チューブタイプのも味気ないしと思っていたので、「そうだ!生姜もドライフルーツタイプにしたらいいじゃん!」となりまして。
大きさもお好みなのですが、マンゴ-は少し大きめにカットすると戻った時にプルプル感の満足度が高いです。ジンジャーは少し小さめで!
プレーンヨーグルトには砂糖は入れずに、カットしたドライフルーツを入れてグルグルとかき回して一晩漬けておきます。
出来上がったマンゴーに厚みが出ています!!!これがプルップルの食感になっているんです!!!普通にドライマンゴーをかじるのも美味しいけど、こうして食べると美味しさが倍増!!!
プレーンヨーグルトには添付の砂糖は入れなくてもドライフルーツの甘味で十分ですが、食べるときにお好みで蜂蜜を足してもいいですね。
他にも楽しい組み合わせを試してみようと思っています。次はブルーベリーあたりを・・・。切り干し大根や海藻などを入れてお食事風にも使えるという情報も入手したので、こちらもトライしてみようと思っています。
ブームもあってか、いろいろなところでドライフルーツの種類が豊富に販売されているので、お好きなものをチョイスして作ってみて下さいね!
私が愛用しているのは、成城石井、富澤商店、製菓材料店、スーパーなどで気になるものをチョイスしています。
◎富澤商店のオンラインショップでチェックする≫≫≫ドライフルーツ・加工野菜・果物ページ
◎製菓材料のオンラインショップ「cotta(コッタ)」でチェックする≫≫≫ドライフルーツ 一覧ページ
◎楽天市場でドライフルーツをチェックする≫≫≫ドライフルーツ一覧ページ
スポンサーリンク
関連記事
-
-
公式オンラインショップに登場!クロックス2013秋冬コレクション、a-leigh closed toe synth wedge(アレイ クローズドトゥ シンセティック ウェッジ)
先日、ご紹介したクロックスの2013年秋冬コレクションの中で一番欲しかったa-leigh close
-
-
カルディーのパクチーポテトチップス、ハマる美味しさ!
カルディーのパクチーポテトチップス、買ってきました! 発売前から話題だったけど、既に発売
-
-
ベルメゾンの吸湿発熱ミックスボアのぽこぽこドット掛けふとんカバー、ぬくぬくで心地良い!
いきなり寒くなりましたね・・・今は秋を楽しむはずなのに、すっかり冬がやってきちゃって・・・。寝具も冬
-
-
グロッシーボックスの空き箱どうしてる?
昨年12月から毎月届いているグロッシーボックス。中身を取り出した後の箱が勿体ないというか、何か使い道
-
-
niko and・・・で、復刻版チロルチョコのポーチと、カードケースを購入!
niko and・・・の前を通ったら、目に飛び込んできた復刻版チロルチョコのポーチと、カードケ
-
-
「LE COLLIER(ルコリエ)丸の内」で見つけた木内酒造のしゅわしゅわ梅酒
東京駅構内のグランスタにある酒屋さん「LE COLLIER(ルコリエ)丸の内」で見つけた木内酒
-
-
サロン デュ ショコラ2014でしか買えない、VIRONとボナのコラボバゲット!
今日は待ちに待ったサロン デュ ショコラ2014の初日! 年々ヒートアップして会場内の熱
-
-
カップヌードル トムヤムクン味、やっと食べれた~!
カップヌードル トムヤムクン味美味しいんだよ~!と、お友達から教えてもらって買いに行った時は既
-
-
父の日に洋服をプレゼントしたい方にオススメ!MONCLER(モンクレール)のポロシャツ
やっぱり父の日には洋服をプレゼントしたいな~という方に、シンプルだけど、さりげないオシャレ感のあるポ
-
-
イオンで始まったイタリアンフェアでパルミジャーノレッジャーノ購入!
昨日からイオンで始まったイタリアンフェア。お目当てのパルミジャーノレッジャーノを買ってきました