「LE COLLIER(ルコリエ)丸の内」で見つけた木内酒造のしゅわしゅわ梅酒
東京駅構内のグランスタにある酒屋さん「LE COLLIER(ルコリエ)丸の内」で見つけた木内酒造のしゅわしゅわ梅酒。
このルコリエはとても魅力的なお店で、「泡」をテーマに、100種類ものクラフトビールやワインなどのアルコール類が揃っています。また、相性のいいおつまみやお菓子も充実しています。
あれこれ欲しい、飲んでみたいお酒がたくさんあるけど、持って帰ることを考えると悩ましい、悩ましい(笑)
で、今回選んだのが『木内酒造のしゅわしゅわ梅酒』濃厚な味わいで美味しい~!木内酒造さんはご当地ビールで有名ですが、木内梅酒としても評価が高いんです!その梅酒をシュワシュワ仕立てにしてアルコールも低めにしているので、女性にはピッタリ!
しかも、木内酒造さんとLE COLLIER(ルコリエ)丸の内とのコラボ商品のようです。選んできて間違いなかったです。
丹波しめじとスナップエンドウ、ベーコンをバター醤油ソテーしたおつまみとも合う!合う!リンゴバージョンもあったので、次回はこっちを買ってこようと思っています。
ラベルは違いますが、味はきっとこれと同じじゃないかな?と思われます。≫≫≫しゅわしゅわ木内梅酒
スポンサーリンク
関連記事
-
クリスマスまでの毎日のお楽しみ!Afternoon TeaのChristmas calendar Tea
私の今年のクリスマスまでのお楽しみは、Afternoon TeaのChristmas cale
-
公式オンラインショップに登場!クロックス2013秋冬コレクション、a-leigh closed toe synth wedge(アレイ クローズドトゥ シンセティック ウェッジ)
先日、ご紹介したクロックスの2013年秋冬コレクションの中で一番欲しかったa-leigh close
-
今日は母の日!伊藤久右衛門の抹茶スイーツ竹かごセット届きました!
今日は母の日ですね!今年の母の日は、伊藤久右衛門の抹茶スイーツ竹かごセットを予約していました!
-
お正月の宴の席でのお酒は、今代司酒造の「しろい酒」がオススメ!
今代司酒造の30年以上にわたる人気商品「しろい酒」。 年末年始で何かと宴の席が多くなるこの
-
niko and・・・で、復刻版チロルチョコのポーチと、カードケースを購入!
niko and・・・の前を通ったら、目に飛び込んできた復刻版チロルチョコのポーチと、カードケ
-
仁々木の苺大福(あまおう&粒あんバージョン)。苺が大きくて満足度高し!
横浜そごうに入っている、和菓子店「仁々木」の苺大福(あまおう&粒あんバージョン)。 苺が
-
セブンプレミアムのアイスクリーム、塩バニラ&キャラメルソース美味しい!
セブンプレミアムのアイスクリーム、塩バニラ&キャラメルソースがとっても美味しかった!
-
今年の恵方巻きは、根本やのカニいくら巻きと、まい泉のヒレカツ巻き!
今年の恵方巻きは、そごう横浜店で購入!!根本やのカニいくら巻きと、まい泉のヒレカツ巻き!
-
PIZZA FORNO CAFEのマルゲリータ、美味しかったぁ。
中目黒にあるPIZZA FORNO CAFEのマルゲリータ、美味しかったぁ。500円ってコスパ
-
ローズゼラニウム、今年もカワイイ花咲きました!
昨日のパクチーに続いて、ローズゼラニウムもカワイイ花が咲きました! 鑑賞&挿し木目的で、