オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑽:シェムリアップ初の地ビールが楽しめる!「SIEM REAP BREW PUB」編
公開日:
:
最終更新日:2017/09/17
オトナ女子旅行記, カンボジア・シェムリアップ クラフトビール, グルメ, ビアレストラン
シェムリアップに到着して初めて訪れたレストランは、なんと!シェムリアップ初の地ビール(クラフトビール)が楽しめる「SIEM REAP BREW PUB」です。
白い外観のオシャレな建物で、ビアガーデン気分が楽しめる屋外エリアと、エアコンの利いた室内エリアがあります。全体的にゆったりとした雰囲気で、とてもくつろげます。
ここはやはり看板メニューであるクラフトビール飲み比べセットをまず頂きました!左側の色の薄いブロンドエールから順番に飲んでいきます。
一種類75mlづつなので、好みの味を見つけることが出来るし、とりあえず全部試してみたい!という欲張りな方にも嬉しいセットです。
ビールが苦手な方や女性に人気なのは、一番左のブロンドエールだそう。サラっとした飲み口でフルーティであっさりしていてとても飲みやすかったです。私も好き!
色が濃くなるほど味わいも濃くなり個性的になってきます。私が特に「おー!これは!」っと思ったのが、3番目のアンバーエール!まろやかで深みのある味わいで、とても美味しかったです!
また、ビールに合わせるおつまみやお料理もとても美味しかったのです!カンボジアらしくハーブと香辛料と共に揚げられたピーナッツがすごく美味しくてハマっちゃいました!マーケットなどでも売られているほどポピュラーなものだそう。
パパイヤやマンゴーたっぷりのサラダや、エビやチキンのグリルなどなど、出てくるお料理どれも美味しくて、ビールも料理もと、ついつい手が伸びて止まらなかったです。
どうしよう・・・。カンボジアのお料理が口に合いすぎて楽しすぎる・・・。滞在中はいろいろ楽しむぞ~!と改めて心に誓ったのであります(笑)
シェムリアップでもクラフトビール楽しみたい!という方にオススメのビアレストラン!オープンしたばかりですが、注目度大です!シェムリアップに訪れた際は是非チェックされてみてくださいね!
Siem Reap Brew Pub(シェムリアップブリューパブ)
営業時間:10:00 – 23:00
TEL: 080-888-555
住所:Corner of Street 5 and Shinta Mani, Phum Mondul II, Siem Reap
日本語で予約可能≫≫≫シェムリアップ ブリューパブ
スポンサーリンク
関連記事
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⑾:アルザス地方の料理が楽しめる、Chez Jenny(シェ ジェニー)でランチ!
パリ市内でアルザス料理が楽しめるお店「Chez Jenny(シェ ジェニー)」でランチをしました!
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑾:Spa Khmer(スパ クメール)・紹介編
カンボジア・シェムリアップにはスパ・エステを楽しめる場所がたくさんあります!スパ三昧が楽しめるのです
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⒃:The Soup Dragon(スープ・ドラゴン)編
昼と夜ではガラリと雰囲気の変わる、シェムリアップいちのナイトスポット「PUB STREET(パブスト
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⒂:Hotel Metropole Brussels(メトロポール ホテル ブリュッセル)編
パリからブリュッセルに移動し、ホテルに到着しました!今回泊まるホテルは、5つ星のHotel Metr
-
-
東京から2時間で行ける!穴場の秘湯、福島県・高湯温泉!
東京駅から新幹線に乗り一時間半で福島駅へ。そこから車で40分ほどで訪れる事の出来る福島県・高湯温泉。
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⒀:パリ・オペラ座界隈で雑貨店巡り!
パリ・オペラ座界隈はギャラリーラファイエットや、プランタンなどの百貨店をはじめ、いろいろなお店が
-
-
オトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記⑵:ロクシタンで買ったもの!クリスマス時期のアドベントカレンダーは要チェック!
先日パリより帰国しました!これからオトナ女子旅 パリ&ブリュッセル旅行記を更新していきます。お伝えし
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑷:出発編
今回、初めて羽田空港の国際線ロビーにやってきました!一度利用してみたいと、ずーっと思ってたので念
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑹:ビザ&入国書類編
トランジット先のクアラルンプールを後にし、いよいよシェムリアップが近づいてきました。機内では出入国カ
-
-
オトナ女子旅 シェムリアップ旅行記⑻:Chez Moi Suite & Spa(シェ モワ スイート アンド スパ)編
シェムリアップに到着して、ついに泊まるホテルにチェックインです!今回お世話になるのが、「Chez M